こんにちは!イトナブのきゅうちゃんです🥒
1月14日・15日に東松島のひまわり放課後児童クラブで約130名を対象に、デジタルワークショップを開催しました!イトナブから、よっつ・クック・れんれん・きゅうちゃんの4人が参加してきました🚗🌬️
とっても盛り上がった2日間の様子をぜひご覧ください!
今回、以下のコンテンツを用意しました✨
VR体験:【対象は4年生以上。人気のVRゲーム「Beat Saber」に挑戦!】
マイクラ体験:【全学年対象。PC版マインクラフトで冬らしいものを作ってみよう!】
ワークショップの様子
マイクラブース💻
全学年対象ということもあり、マイクラは2日間で約110名の子ども達に遊んでもらいました🤩
待ち時間はみんなディスプレイに興味津々...!
普段Switchなどでマイクラを遊んでいる子がほとんどで、PC版は初めてという子が多かったです!新しい体験にワクワクしている様子でした👀
操作が分からない子に対して、慣れている子が自発的に教えてあげる場面も見られました。
VRブース🎮
VRブースでは、4年生以上の子が「Beat Saber」という音楽に合わせてブロックを切るリズムゲームを体験。
初めての操作にみんなちょっぴり緊張気味。チュートリアルを終え、実際に音楽に合わせたプレイが始まるとすぐに楽しさに引き込まれ、VRの世界に夢中でしたね!⭐️
順番待ちの子はディスプレイを見ながらシミュレーションを行なって、準備バッチリ😂
「私もやってみたいです!」と児童館の先生からの声が上がり、最後に先生達にも体験してもらうことに!子どもにも大人にも楽しんでもらえてよかったです☺️
最後はみんなで記念撮影〜!パシャ📸
まとめ
今回のワークショップでは、子ども達がデジタル体験を通じて楽しさや新しい発見をたくさん味わってくれました。マイクラやVRを通じて、友達同士が教え合ったり、初めての挑戦に夢中になる姿がとても印象的でした!
これからもデジタル体験、そしてパソコンに触れられる機会を多くの人に提供していきたいとより強く思いました!
そしてお知らせです🔈
今回のワークショップで大人気だったマイクライベントを、KIZUKIT BASEで開催します!テーマは「マインクラフトでオリジナルModを作成しよう!」です👩💻
イベント詳細
・参加費: 無料
対象
・マインクラフトが好きな小・中学生、高校生
内容
・自分だけのオリジナルModを作成し、プログラミングの基礎を楽しく学びます!
開催日時
全4回での実施になります。
途中からのご参加もお待ちしております。
第1回: 2025年1月25日(土)13:00~16:00
第2回: 2025年1月26日(日)13:00~16:00
第3回: 2025年2月1日(土)13:00~16:00
第4回: 2025年2月2日(日)13:00~16:00
発表会: 2025年2月15日(土)定員
10名(先着順)お申し込みはこちらから⬇️
https://forms.gle/ZddjTMENjrcmNzr4A
皆様のご参加お待ちしております!